水引結びの基本編

基礎結びをご紹介いたします。水引手芸は結ぶ、編む、巻くを使って作品を仕上げています。
基礎結びは基本中の基本で、特にあわじ結びが一番よく使われます。

あわじ結びは鮑結びとも呼ばれ、応用範囲も広いので、本数を増やしながら練習してみましょう。

鮑(あわじ)結び

あわじ結びの結び方イラスト

あわじ結び1
1.しごきたい個所を持つ

あわじ結び2
2.左手をずらしてしごく

あわじ結び3
3.曲線にしたいところが丸くしなやかになる

あわじ結び4
4.中心より上で輪を作る

あわじ結び5
5.後ろにあて、左手で持つ

あわじ結び6
6.先端をそろえて通す

あわじ結び7
7.内側より一本ずつ引く

あわじ結び8
8.用途に応じて形を整える
(完成)


逆あわじ結び

逆あわじ結びの結び方イラスト


亀結び

亀結び1
1.鮑くずしをする

亀結び2
2.

亀結び3
3.2を裏返しAのよう通す

亀結び4
4.


玉結び

玉結び1
あわじ結びをします。
Aの内側をAと同様にBのように通していきます。


横連続あわじ結び

横連続あわじ結び1
1.

横連続あわじ結び2
2.

横連続あわじ結び3
3.

横連続あわじ結び4
4.完成


水引アート本 喜久優出版より
先頭に戻る

飯田水引協同組合TOPへ戻る